2021年第2回 受賞者
※コロナ禍のためオンライン大会
環境大臣賞(U12)
チーム名:消しかす投票チーム
学校・団体名:アースエイトユニバーサルスクール
名前:花山沙和/光本言葉
最終プレゼンテーション動画
環境大臣賞(U15)
チーム名:Nagasaki Global Junior Innovators
学校・団体名:真未来塾
名前:相庭和花/齋藤優輝/諸藤遥
最終プレゼンテーション動画
環境大臣賞(U18)
チーム名:地球を守る新技術の開発班
学校・団体名:京都府立桂高等学校 農業科
名前:黒澤あさひ/一瀬萌叶/大濱達也
最終プレゼンテーション動画
環境大臣賞(U25)
チーム名:うちなー旅
学校・団体名:サステナブルオキナワ
名前:上原由姫子/小禄めい
最終プレゼンテーション動画
大和リース賞
チーム名:未来の食卓探検隊(U18)
学校・団体名:昭和女子大学附属昭和高等学校
名前:森田未来/前田夏希/安藤梨奈
最終プレゼンテーション動画
アサヒロジスティクス賞
チーム名:Betterfly(U15)
学校・団体名:広島県立広島叡智学園中学校
名前:博多充乃/須田莉々子
最終プレゼンテーション動画
特別賞
チーム名:BENIRINGO (U25)
学校・団体名:東洋大学
名前:阿部汐里/田中藍奈
最終プレゼンテーション動画
イタリア支部
イタリア支部 最優秀賞
タイトル:TERRA [地球](中学生の部)
学校・団体名:ロンバルディア州ブレーシャ県サロー市国立中学校
名前:3Aクラスクリエイティブアトリエ担当 アントニーノ・バティーア教諭
最終プレゼンテーション動画
イタリア支部 準優勝
タイトル:暮らしの中で学ぶ循環(小学生の部)
名前:TAIKI & EMA CYO
最終プレゼンテーション動画
高校生の部
タイトル:環境問題
名前:ラウラ・トーナ&イラリア・ジャルディーノ
最終プレゼンテーション動画
大学生の部
タイトル:環境を守るアイデア
名前:ジェニー・ゴボーニ&フレンド
最終プレゼンテーション動画
特別賞 (幼稚園児)
タイトル:未来の種
学校・団体名:ヴァレ・タロリア幼稚園
最終プレゼンテーション動画
視察体験型旅行の感想
【環境大臣賞U-12部門:上内環境守り隊】
▼視察体験旅行の感想
体験場所:石坂産業株式会社(埼玉)
- 解体された家がゴミじゃなくて資源になることがよく分かり、びっくりしました。
- 私のお父さんが家を作る仕事をしているので、将来役目を終えた家がまた誰かの役に立てることが分かってうれしくなりました。50年後私がおばあちゃんになっても今よりいい未来になるよう環境を守る取り組みを広めたいです。
- 一番驚いたことは家がリサイクルされていると知ったことです。また、森の中も不法投棄されていたとは思えないほどきれいで、とても居心地がいい場所でした。
【環境大臣賞U-25部門:うちなー旅】
▼視察体験旅行の感想
体験場所:石坂産業株式会社(埼玉)
- 今回の体験を通して、今まで見えていなかった”自然や地域への優しさ”に気づくことができました。この優しさを沖縄にもちかえって、さらに輪を広げていきたいと思いました。
- 産業廃棄物処理に加えて、地域と自然環境を保全していくあり方やサスティナブルな社会、暮らしの考え方など大変勉強になりました!!作物や草木が生い茂る夏にまた訪問してみたいです!
【特別審査員賞:BENIRINGO (U-25)】
▼視察体験旅行・コンクール動画応募の感想
体験場所:石坂産業株式会社(埼玉)
- 環境と従業員に配慮した中間処理工場に加え、五感を使った体験を通して人と自然が共生する技術や、衣食住のあり方を学ぶことができました。ここで得た沢山の学びを、今後の活動に活かしていきたいと思います。
- コンクールの動画制作でも、行っている活動や地域の課題について考えなおす機会となり、自分たちの強みやら足りない部分を再認識することができました。
君のアイデアを
たくさんの人に届けよう。