プロジェクト紹介 Project introduction
守り残したい地球 続けたい宇宙開発〜環境に優しいロケットの研究開発〜
- チーム名「岡山県立倉敷工業高等学校科学部モデルロケット開発チーム」
- ◎学校名/団体名「岡山県立倉敷工業高等学校 3年」
◎メンバー名 「藤田学/横井咲月/山野井彩乃/志水絢香」
「古い日本」で、「新しい宇宙」へ
私たち岡山県立倉敷工業高校モデルロケット開発チームは、日本の古来の素材である和紙や柿渋を素材に、環境にやさしいモデルロケットの開発を進めるとともに、毎年春と秋に開催されるモデルロケット全国大会での上位入賞を目標に活動しています。

常識を塗り替えた「柿渋コーティング」という発明
私たちが研究開発を進めた結果、世界で初めてモデルロケットのコーティングに柿渋を用いることで、強度、耐水性、耐熱性、いずれも向上させることができ、重量を大きく増加させることなく、環境に優しく、かつ、再利用が可能なロケットを作ることができました。そして、それらの成果を持って全国大会に出場した結果、4位入賞や、顧問の先生に至っては全選手の中で第一位を獲得しました。
夢は、大気圏を突破する
今後は、より大型のロケットが安定して打ち上げられるように研究開発を進めていきますし、本当の宇宙開発に、私たちの技術を応用していただけるように頑張りたいと思っています。